オフィスではなく、自宅など好きな場所で働けるリモートワーク。
エンジニアがリモートワークを希望する場合には正社員として雇用される場合でも、パートなどその他の働き方である場合でも契約内容を慎重に吟味するのが大切です。
契約内容を見て細かな点を確認してみると手当が正しく支給されないことになっているのに気づく場合があります。
正社員の場合を例にとってみるとわかりやすいでしょう。
正社員の場合にオフィス勤務をしていれば通勤手当が支給されます。
リモートワークの場合には自宅で勤務すれば通勤費はかかりませんが、別の場所で働くときには往復の交通費が発生することもあるでしょう。
また、リモートワークでもオフィスに行かなければならない場合があります。
その際の交通費精算はどうなるかも契約内容から確認しておくのが重要です。
一方、リモートワークをするときには別に手当を出すのが一般的です。
自宅で働いたら企業としては水道光熱費などを負担する必要がなく、オフィススペースも確保しなくて良い場合が多いでしょう。
その負担はリモートワークをしているエンジニアに課せられているので、その分の手当を出すのが基本です。
手当がきちんと契約内容に金額とともに記されているかを調べ、不当な扱いになっていないかを確認しておくと安心でしょう。
まだ導入して日が浅い企業の場合には契約内容の検討が不十分なこともあるため、内容に特に気を払う必要があります。